今日は1段と寒い奈良です。


その中、お預かりのMOVE



ミッドとサブウーハーは仕上がりました。



サブウーハーはラゲッジにこんな感じです。


P1090614







P1090613






ほぼポン置きに近いですが、、、



荷物が載るように純正の蓋がそのまま使えます。


ロックフォードのパンチシリーズの8インチのシャローモデルです。



さて、ツイーターが出来る前にミッドの調整から。


仮想3WAYという機能を使います。


これは、、なかなか面白い使い概のある機能です。


アライメントの使用もできますが、どちらかというとレベルの調整で力を発揮しますね。



これでミッド単体で鳴らして、バランスを取るのには凄くいいです。


ちなみに今はスロープは全部12DBで切って、630で切って下を上げ気味の調整。


上を10Kで切っていますがこれは単体で鳴らしている今だけです。


P1090617





この部分の調整がここまできっちり出来ると後が凄く楽です。


ミッドのみでの判断だけですが、やはり音質自体のクセっぽいところもなくなり、格段に良くなっています。



P1090616




アライメントは右だけ1ポイントずらしていますが同じでもいいかも?です。



今日の僕の耳ではこうなりましたが、明日には変わっているかも?です。


とにかく、この仮想3WAYでミッドをあわすのはかなりOKです。


ですが、それよりも根本の音質が、、、ちなみに内蔵アンプです、、、いいですね〜〜〜



音質だけではカロッツェリアのサイバーのほうがいいと思っていたのですが、、、


追いついたか???



ただ、サイバーのような明快な音とは違う、別のよさなので誤解のないように。




この90PREMI,使っていくと凄く面白いし良いのですが、これをディーラーとかで売ってるらしいことを聴くと、、、なんだかな〜〜〜



ちょとやそっとで使えるモンではないですから、、。




ちなみにサブウーハーを少し鳴らしてみたのですが、なんだかスムーズじゃあない!!


ボックスが薄いのもあるかもしれないですが、(奥行き10cmくらい、斜めにしているので)なんだかイマイチ



そこで、最近定番のディナの吸音材を入れてみたら、、、こちらも激変!!


やはりこういうアナログなところは大事!!


フェリソニC−1あたりを使いたいところですが、、、の都合で、、、



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


奈良県のカーオーディオ セキュリティ LEDプロショップ

ブリーズのWEBはこちら↓↓↓




BL














diatone










HP材料















almi